ご利用条件・料金表
利用条件
看護小規模多機能型居宅介護は、地域密着型サービスということもあり、市町村の許可が必要な介護保険サービスですので、利用条件があります。
・東大阪市在住の方で要介護認定を受けておられる方
・要介護1〜5の認定を受けている方
・原則看多機事業所が所在している区市町村に住んでいる方(東大阪市になります)
・常に医療機関での治療を受ける必要がない方
この条件を満たしている方が看護小規模多機能型居宅介護の対象者となります。
料金表
- 1単位は、10.55円に換算されます。(東大阪市:5級地)
- 利用者様の所得により1割~3割の自己負担となります。
- 要介護度に応じた定額制
同一建物以外 |
単位
|
料金 |
利用者負担(1割) |
利用者負担(2割) |
利用者負担(3割) |
要介護1 |
12438単位 |
131,220円 |
13,122円 |
26,244円 |
39,366円 |
要介護2 |
17403単位 |
183,601円 |
18,361円 |
36,721円 |
55,081円 |
要介護3 |
24464単位 |
258,095円 |
25,810円 |
51,619円 |
77,429円 |
要介護4 |
27747単位 |
292,730円 |
29,273円 |
58,546円 |
87,819円 |
要介護5 |
31386単位 |
331,122円 |
33,113円 |
66,225円 |
99,337円 |
□ 各種加算 |
算定単位 |
料金 |
利用者負担 (1割) |
利用者負担 (2割) |
利用者負担 (3割) |
初期加算 |
30単位(登録月のみ) |
316円 |
32円 |
64円 |
96円 |
退院時共同指導加算 |
600単位(退院時) |
6,330円 |
633円 |
1,266円 |
1,899円 |
総合マネジメント加算 |
1000単位(月) |
10,550円 |
1,055円 |
2,110円 |
3,165円 |
ターミナルケア加算 |
2000単位 ※ |
21,100円 |
2,110円 |
4,220円 |
6,330円 |
特別管理加算(Ⅰ) |
500単位 ※ |
5,275円 |
528円 |
1,056円 |
1,584円 |
特別管理加算(Ⅱ) |
250単位 ※ |
2,637円 |
264円 |
528円 |
792円 |
介護職員処遇改善加算(Ⅰ) |
基本サービス費に各種加算減算を加えた総単位数 |
所定単位数の12/1000 |
左記の1割 |
左記の2割 |
左記の3割 |
※上記の料金は基本部分のみで加算は含まれておりません
- 別途必要金額
食事の提供に 要する費用 |
朝食 356円/回 昼食 572円/回 夕食 572円/回 (税込) |
宿泊に要する費用 |
3,500円/日(税込) |
おむつ代 |
実費 おやつ108円/回(税込) おやつの持参の可能です。 |
その他 |
日常生活において通常必要となるものに係る費用で利用者が負担することが適用と認められるもの。 ・利用者の希望によって、身の回り品として日常生活に必要なもの ・利用者の希望によって、教養娯楽として日常生活に必要なもの
|